top of page

本当の私のみつけ方

自分が何を好きで

何を欲していて

何をしたいのか


逆に何がしたくないとか

何が嫌いで

何が苦手なのか


自分がわからなくなっていました



大人になっていく過程で

自分を守るために

鎧をつけていって

本来の自分が見えなくなっていく


例えば嫌われないように嗜好の好みを合わせたり

他人の気持ちを優先させて動いてしまったり


でも、このことはよくないということでもなくて

優しい人だからっていうこともあるし

そのままで自分が心地よければ良いと思います

どうした方がよいかというジャッジはしなくてよいということです



わたしは本来の自分がわからなくて苦しかったので

本来の自分に戻りたかったという、わたしの場合です。


本当の自分が知りたい

だからこそ

子どものとき

何が好きだったのか

何をしているときが楽しかったのか

ごはんを食べなくていいくらい何に夢中だったのか

という子どもの頃の記憶がヒントになっていることが多いです。


子どもの頃って、大好きな友人とばかり遊んでいたし

おんなじ遊びばっかりしてたし

純真無垢なまんまの自分の行動が現れてたりします。



最近、子どもの頃好きだったことを思い出してます。



ぬいぐるみを集めていたな

秘密基地を作ったりしてたなとか

大好きな友人とセーラームーンごっこしてたこと笑を思い出したり

小学生のころ好きだったアーティストの曲を聞いてみたり

ピーターパンみたいに空が飛びたかった笑笑


幸せな気持ちになれます。




で?


誰かと何かをキャッキャ言いながら作り上げていくこと

自分が好きなことをシェアして一緒に楽しむこと

月や宇宙に興味があったということ

自由に色んなところに行きたいと思ってたこと


ということが浮かび上がってきました。



好きなことでコミュニティを作りたいな、とか

体験談をシェアして皆の心の解放の場を作りたいなとか



あらあら、やりたいことが浮かんできました♡

コミュニティに興味ある方連絡お待ちしています。







閲覧数:55回0件のコメント

最新記事

すべて表示

休息するということ〜感覚を優位にする〜

自分はどちらが得意だったのだろう 感じるタイプだったのか、思考タイプだったのか 私はもともと感覚人間で、こう!って感じるものがあっても、それを他者へ説明することが苦手でした 人へ伝えることに困難を覚えたので論理的思考の練習をしようと教員の道へ(理由はそれだけではありませんが) 授業を通して学生に伝えなきゃいけない職業だからね もちろん思考の方は鍛えられたのかだいぶ説明できるようになりました すると

人間関係

bottom of page